23.06月のツイートから

ayukon0407
こんにちは。神奈川県川崎市にある「あゆみの結婚相談所」、婚活カウンセラーの村瀬( @ayukon_mrs)です。
私の6月のツイートの中から選抜したものにセルフでコメント・ツッコミを入れながら、6月を振り返っていきたいと思います。

私は結構ビックリしました
もし出会えたら大事な出会いにしてほしいです。
「誰とでもいいから」ではない、ってことなんですよねぇ…
そういうことにアンテナを立てられている人間でありたい。
結婚と一緒で、「この人」と決めたらあとは一緒に駆け抜けて下さい!(結婚と一緒で、「どうしても無理」と思ったら乗り換えよう!)
大人になるとなかなか「それっておかしくない?」と言ってもらえないので気付けないんですよね。
なのでそこも含めて、ご自分が「この人の言うことは素直に受け入れられる」という人を選ぶことが大事だと思います。
勝手な判断は危険です。
「その人自身にどうすることもできないもの」でお相手を判断しないであげてほしいなぁ、とも思います。
「婚活ができる」有難さ。
男女問わず、人の「至らぬ」とも捉えがちな部分を「可愛い」と思える心を持っている方は婚活も進展しやすいですし、結婚してからも長続きしやすい傾向にあると思います。
自分のためだけに生きる方が気兼ねなく生きられるようでいて、「喜んでくれる人」が傍にいてくれる方がそれが張りになったりもするんですよね。
診断受ける前から「好きに生きるぞ」と思ってたんだから結論変わらんやん、とツッコまれるかもしれませんが、「客観的な意見がわかってないのに好きに生きると言っている」のと「客観的な意見を踏まえた上で、それでも好きに生きると決めた」のでは違う部分もあるのでは、と思っています。
同じ事実でも世の中には色々な受け取り方をする人がいる。
今上手くいっているならそれを保てるように。上手くいっていないなら何か変化を。
7月も婚活に役立つ知識・考え方を毎日つぶやいていきます。よろしければフォローをお願いします。
また、「こういう考えの人とは気が合うかも・この人と一緒に婚活してみたい」と思ったら是非無料相談をお申し込み下さい。その場で即決は迫りませんので、どうぞご安心下さい。

執筆者